【2025年11月】原神ガイドブック始めるなら今

趣味

どうも、どらいちです。

私は昔っからゲームが好きでいろいろなゲームをプレイしています!

そんな中でハマったオススメゲーム”原神”について紹介します。

原神とは

「原神」は、幻想世界「テイワット」を舞台にした無料のオープンワールドアクションRPG

プレイヤーは生き別れた双子の片割れを探す「旅人」となり、

七つの元素を操る神々の謎に迫る壮大な冒険へと旅立ちます。

 

自由度の高いオープンワールドアクションRPGです。
しかも、基本プレイ無料で始められます!

このスケールのゲームが無料って・・・凄いです。

 

私は、原神の『Ver1.1』からゲームをプレイさせていただいてます。

現在は、『Ver6.1(Luna2)』まで実装されています。
2025年10月22日より~

今から始めたいと思っている方でも問題なくプレイできます!

新規・初心者の方にも始めやすい仕様で、探索や育成も楽しめます。

※無課金でも十分遊べます。

 

ゲームの特徴

①広大なオープンワールド

「テイワット」と呼ばれる世界には、七つの国が存在。

②探索の自由度が高い

空を飛び、山を登り、湖を泳ぐなど、フィールドを自由に移動可能。

③元素システムバトル

風・炎・水・氷・雷・岩・草の7元素を駆使した戦略的なバトルが可能!

④キャラクター育成

各キャラに固有のスキル・武器・天賦があり、育成と編成が天賦。

⑤マルチプレイが可能

特定のダンジョンやイベントでは、最大4人で協力プレイが可能。

 

プレイするにあたって

メリット

  • 広大な世界を自由に探索できる
  • アクション性が高く、爽快感あり
  • マルチプレイ対応で友達と冒険可能

デメリット

  • スマホだと操作がやや難しい
  • 容量が大きい
  • ストーリーが複雑で追うのが大変

 

原神のプレイアブルキャラクター

2025年11月時点

・キャラクター総数:80人以上(★5・★4含む)

・属性:炎・水・氷・雷・風・岩・草の7元素

・武器種:片手剣・両手剣・槍・弓・法具

役割:メインアタッカー/サブアタッカー/サポーター/ヒーラー

キャラ選びのポイント

・見た目で選ぶ:ビジュアルや性格、声優で選ぶ

・役割で選ぶ:パーティのバランスを考えて、アタッカー+サポーター構成が最適

・元素反応で選ぶ:蒸発(炎×水)、激化(雷×草)などを活かすと火力UP

初心者にオススメのキャラクター(★5)

キャラ名 属性 役割 特徴

鍾離 岩 サポーター 最強シールド持ち

ヌヴィレット 水 メインアタッカー 高火力の重撃と蒸発反応

アルレッキーノ 火 メインアタッカー 通常・重撃メイン

夜蘭 水 サブアタッカー 元素爆発による追撃が優秀

雷電将軍 雷 メイン・サブ・サポーター 元素爆発PTが強い

ナヒーダ 草 サポーター 熟知バフが強い

初心者にオススメのキャラクター(★4)

キャラ名 属性 役割 特徴

ベネット 火 サポーター 火力バフ+回復

行秋 水 サポーター 耐久補助

香菱 火 サポーター 元素爆発が強い

スクロース 風 サポーター 元素熟知バフ+拡散

 

対応プラットホーム

①PC
②PS4
③PS5
④IOS(iPhone/iPad)
⑤Android
⑥Xbox
参考(Nintendo Switch版は現在も開発中)

おすすめはPCまたはPS5。

ロード時間が短く、操作性・画質ともに優れているため、快適にプレイできます。

スマホ版は外出先でのプレイに便利ですが、バッテリー消費と発熱に注意が必要です。

 

次回のアップデート情報

Ver.6.2は、2025年12月3日予定。

新キャラ「ドゥリン」や復刻「ウェンティ」なども登場予定です。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました