どうも、どらいちです。
今回は、私が経験してきた“脱毛”について、紹介します。
いきなりですが、

脱毛は絶対にやったほうがいいです!(個人の見解です)
『圧倒的な理由としては、手入れの時間が無くなること』です。
・朝の忙しい時間帯に、髭を剃らないと
・慌てて剃って、皮膚を切ったり
・剃ったつもりが、剃り残しが など
他にも色々ありますが、これらを解決してくれるのが脱毛になります!
経験談を含めて紹介できればと思います。是非、最後までご覧になってください。
私の経験談(脱毛に踏み切るまで)
私は、今までひげは2日に1回は剃っていました。
ひげや体毛など、毛が生えていることに対して、意識を向けることはありませんでした。
あるバラエティ番組で、脱毛の特集を目にし、男性芸能人たちが脱毛の良さを語っており、
少し興味が出ました。
そこからは、脱毛について色々なサイトを検索して情報収集に努めました。
・本当に毛は生えてこないのか(薄くなる)
・費用はどのくらいかかるのか
・どこで施術してもらえるか など
脱毛にも種類があることや施術部位によって費用が異なること
組合せで施術すると費用が安くなる。など
また、脱毛は一回ではなく複数回おこなって、毛を薄くしていく必要がある。
(毛が生えてくる周期があり、それに合わせて脱毛を行う)
調べたら、上記のような様々なことがわかりました。
今更ですが、脱毛とは
体毛を除去する行為のこと
最近では男女問わず幅広い世代に人気があります。目的は「ムダ毛の処理」だけでなく、
「肌をきれいに見せたい」「自己処理の手間を減らしたい」などさまざまです。
毛を剃る時間を減らしたい。無くしたい。
つるつるな肌を手に入れたい方には、ぜひ脱毛をオススメしたい!
・種類はどのくらいあるのか?
・オススメは?などなど
気になることが、たくさんあるかと思います。
脱毛の主な種類
脱毛方法には、いくつかの種類があります
種類 特徴・効果 メリット デメリット セルフ脱毛 剃刀・毛抜き・
脱毛クリームなど・手軽
・安価・肌荒れ
・効果が一時的エステ脱毛
(光脱毛)光を照射して毛根に
ダメージを与える・痛みが少ない
・費用が比較的安い・永久脱毛不可
・回数が多く必要医療脱毛
(レーザー)医療用レーザーで
毛根を破壊・永久脱毛効果
・回数が少ない
(個人差あり)・痛みがある
・費用が高めニードル脱毛 毛穴に針を刺して
電流で毛根を破壊・白髪にも対応
・永久脱毛可能
(個人差あり)・痛みが強い
・時間と費用が
かかる
- セルフ脱毛+家庭用脱毛器 ☞ コスト重視(安価)
- 光脱毛や蓄熱式レーザー ☞ 痛みに弱い人
- 医療脱毛(回数が少ない) ☞ 忙しい人(毛を無くしたい)
- ニードル脱毛 ☞ 白髪が気になる人
目的にもよりますが、効果と安全性を重視するなら「医療脱毛」がオススメです。
- 永久脱毛効果あり
- 少ない回数で完了(個人差あり)
- 医師が常駐している安心感
以上のことから、
私は医療脱毛を選択しました。
↓お世話になったのは↓
脱毛した部位
そして以下の部位を、約3年かけて処理しました。
①ひげ(鼻下、頬、あご、首、口周り)
②足(太ももの付け根からくるぶしまで)
③VIO
④脇
⑤おなか(胸からした)
脱毛をしたその部位は、しばらくの間、つるつるになります。
私は、毛が無いことの良さに気づきました。

そこから、毛を無くしたいという思いが
だんだん強くなり、気づけば色々な部位の
脱毛に手を出していました。(笑)
その中でも。特にオススメは、①ひげです!
理由は、以下になります。
・肌荒れがなくなる
・家族に、ひげが痛い、汚いと言われない。。。(笑)
お手入れの時間が無くなることで、その時間を別のことに使えます。
私は、カミソリ派でしたので、ジェルをつける、剃る、洗う。の工程に、毎回5分/回使っていました。
月に、15回剃る。1回5分。で75分。
年間で、900分(約15時間)になります。
人によってはもっと時間を使っている方もいるかもしれません。
この時間を、趣味の時間、自己啓発などに使えるとしたら良いと思いませんか!?
脱毛しようか悩んでいる方、興味がある方は是非一度、カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?
この記事が皆様の参考になりましたら幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後に
私がお世話になった、ゴリラクリニックさんのURLを記載しておきます。
脱毛以外にもいろんな商品があります。(美容や育毛など)


コメント